Menu
Close 

   

ケノンのカートリッジの寿命は?照射回数で何回全身脱毛できるのか調査

 

この記事を書いている人 - WRITER -

ケノンはカートリッジを付け替えることで全身はもちろん、髭やVIOの脱毛だけでなくスキンケアまでできる脱毛器となっています。

付け替えるカートリッジそれぞれに照射回数が決まっており、照射回数を使いきると照射できなくなります。

 

そこで気になるのはカートリッジの寿命は全身脱毛できる回数なのか、全身脱毛をなん回できる寿命なのかです。

本体が約7万円と高価な脱毛器で、全身を脱毛するのにカートリッジを追加しないとできないなんてことになったら大変です。

 

5種類あるカートリッジごとの寿命、照射回数で全身脱毛なん回できるのか調べてみました!

ケノン嫁

カートリッジを追加しないと全身の脱毛できないなんてバカなことあるのかケノン!

ケノン旦那

カートリッジ別の寿命、照射可能回数

 

まずケノンには5種類のカートリッジがあってそれぞれ照射できる回数が違います。照射レベルを1~10で選べてレベル10に行くほど照射回数が減ります。照射可能回数をまとめました。

カートリッジの種類 照射回数
プレミアムカートリッジ 100万発(LV1)
30万発(LV10)
エクストララージカートリッジ 20万発(LV1)
1万発(LV10)
ラージカートリッジ 20万発(LV1)
13,043万発(LV10)
ストロングカートリッジ 85,714万発(LV1)
11,111発(LV10)
スキンケアカートリッジ 20万発(LV1)
42,857発(LV10)

プレミアムカートリッジは2017年に販売された1番新しいカートリッジで、今までに発売されていたカートリッジからパワーアップしたものです。

プレミアムカートリッジ
  1. 照射パワーが強くなった
  2. 肌への負担が減った
  3. 照射回数が大幅に増えた

プレミアムカートリッジは従来のカートリッジの5倍(レベル1の場合)の照射回数100万発できるようになっただけでなく、エクストララージよりも照射パワーが増して肌への負担が減ったすごいカートリッジです。

 

レベル10でも30万発も照射できるようになったので、全身脱毛をプレミアムカートリッジだけで出来るほどの寿命になりました。

 

ケノンのカートリッジの照射回数(寿命)で全員脱毛は何回できるのか調査

カートリッジごとに照射回数が違うし、何十万回とかすごいけど、実際何回脱毛できるの?

ケノン旦那

やっぱりそこが気になるところよね、いろんな角度から調べてみたよ!

ケノン嫁

全身を1回脱毛するのに必要な照射回数は合計178回

ケノンは基本的に全身のどこでも脱毛処理をすることができますが、それぞれの部位に何回くらい照射するのかの目安をまとめてみました。

あくまで私がやっている照射回数なので参考程度にしてください。少ない人、多い人とバラつきがでるので。

ケノン嫁

脱毛箇所 照射回数
8回
両脇 10回
両腕 40回
太もも 50回
膝下~スネ 40回
手足と指 20回
VIO 10回(嫁)
10回 (旦那)
トータル 178回

全身を脱毛する為に打つ照射回数は178回となりました。1回で照射する回数なので、脱毛効果を実感するまで繰り返し打っていきます。

 

数か月間お手入れがいらなくなるまでには、最低10回ほどケノンで脱毛処理をするのがいいと思うので全身脱毛するのに必要なショット回数は1780回ということになります。

 

全身脱毛が出来る回数【カートリッジ別】

1回の全身脱毛で1780回の照射回数が必要ということになりましたが、カートリッジの寿命は何十万回でした。脱毛用のカートリッジは4種類あるのでそれぞれ全身脱毛を何回できるのかまとめました。

カートリッジの種類 照射回数 全身脱毛回数
プレミアムカートリッジ 100万発(LV1)
30万発(LV10)
約168回
エクストラカートリッジ 20万発(LV1)
1万発(LV10)
約6回
ラージカートリッジ 20万発(LV1)
13,043万発(LV10)
約7回
ストロングカートリッジ 85,714万発(LV1)
11,111発(LV10)
約6回
スキンケアカートリッジ 20万発(LV1)
42,857発(LV10)
 約24回
算出のルール
  1. レベル10で照射
  2. 全身脱毛は1780回の照射が必要

この2つだけルールとして決めて、それぞれのカートリッジのレベル10での照射回数で計算してみました。

プレミアムカートリッジは照射回数が断トツで多く、プレミアムカートリッジだけで全身脱毛処理を約168回もすることができ、他のカートリッジでも6~7回の全身脱毛をすることができます。

スキンケアカートリッジは脱毛ではなく全身のケアが24回できるということです。

全身脱毛168回ってすごいな、どんだけ時間かかるんだよ

ケノン旦那

ケノンでの照射頻度は2週間に1回が推奨

プレミアムカートリッジだけで全身脱毛を約168回することができるんですが、ケノンの照射頻度の推奨は2週間に1回となっています。どのくらいの時間がかかるのか計算してみました。

1カ月に2回の脱毛処理

全身脱毛終わり!処理しなくていい!というところまでは最低10回。2週間に1回のペースだと約半年ほどかかる計算なので、168回全身脱毛をするのに掛かる時間はなんと84年

カートリッジの寿命を使いきるまで84年も掛かるのか、いつまで脱毛するんだよ。使いきれないな。

ケノン旦那

そうね、使いきれないほど十分な照射回数があるから残り回数を気にしないで安心して脱毛処理できるってことね。

ケノン嫁

ただし2週間に1回のペースをケノンの公式サイトや取扱説明書では書いてありますが、間隔を狭めていく人が多いので、実際はもう少し早く全身脱毛できますし、168回も全身脱毛できません。

 

結論:カートリッジの寿命は全身脱毛をするのに十分

最新ケノンには標準装備でレベル10で30万回照射できるプレミアムカートリッジが付属されているので、全身脱毛をするのには十分な照射回数、カートリッジの寿命があるということです。

 

プレミアムカートリッジだけで十分な照射回数がありますが、ケノンは購入時に他のカートリッジも付属されることが多いので「足りない!」ということにはならないということです。

カートリッジを家族や友達とシェアしても全身脱毛できる寿命の長さ

ケノンのカートリッジの寿命の長さは安心して全身の脱毛処理をすることができるだけではないんです。

1人で使いきれないほどの照射回数があるので、ケノンを家族や友達とシェアして使う人もたくさんいるんです。

 

ケノンは家庭用脱毛器の中でも値段が高く約7万円もします。1人で購入するのには少し高いと感じる人が多いと思います。私もボーナスが出たタイミングで購入しました。

 

どうせ旦那も使うと思ったので、男の髭やムダ毛の脱毛もできることを旦那に伝えて、一緒に使うことができるアピールをして2万円くらいお金を出してもらいました。

まんまと俺は策にハマったということか。

ケノン旦那

いいじゃない、実際あなたも脱毛処理しているわけだし!

ケノン嫁

ケノンはカートリッジを付け替えることができるので衛生面でも安心ですし、全身脱毛をするには余裕の照射回数なのでシェアするのがお得ですよ。

脱毛器ケノンのカートリッジの価格と購入方法

ケノンで使うカートリッジはケノンの公式サイトで販売されていますが、購入する方法は3パターンあります。

カートリッジ購入手段
  1. 公式サイトでケノン本体購入時に一緒に買う
  2. あとから公式サイトでカートリッジだけ購入する
  3. Amazonなどでカートリッジを購入する

主に公式サイトでカートリッジを購入することになるんですが、公式サイト以外でカートリッジを買うときは、少し注意したほうがいいことがあるので説明します。

 

カートリッジの同時購入と追加購入の違い、お得なのはどっち

ケノン公式サイトでのカートリッジ単品の価格

カートリッジ単品購入時の価格
  • エクストララージ/9,800円
  • ラージ/7,700円
  • スキンケア(美顔)/6,800円
  • ストロング/9,800円

2017年に販売されたプレミアムカートリッジは、2018年3月時点ではカートリッジ単品で購入することができません。最新のケノンに標準装備されているのみとなっています。

 

カートリッジ単品は7,700円~9,800円となっています。正直高いのか安いのかわかりませんが、エクストラはレベル10で1万発照射することができるので、1発あたり0.98円となっています。

 

ケノン公式サイトで本体とカートリッジを同時購入するときの値段

カートリッジ同時購入時の価格
  • エクストララージ/6,000円
  • ラージ/4,200円
  • スキンケア(美顔)/4,000円

単品購入するよりも本体購入時にカートリッジも一緒の方が2,000円~3,000円くらい安い価格設定になっています。

1人でケノンを使う場合は付属されているカートリッジの照射回数で全身脱毛できるので、家族や友達とシェアするのが決まっていれば同時購入した方がお得な値段ですね。

 

Amazonや楽天でもカートリッジは購入できるのか

2018年3月時点でAmazon、楽天、Yahoo!ショッピング、ヤフオクでカートリッジの販売の有無と価格を調べてみました。

ヤフオクでのカートリッジ販売価格はピンキリ

ヤフオクはオークション方式なので2,000円~7,000円くらいの価格で出品されている場合が多く、最終的に入札のタイミングによって価格が大きく違ってきます。

オークションなので新品よりも高い値段で買うということはないでしょう。未開封と書いてありますが少し不安を感じるので私はあまりおすすめしません。

 

Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングは中間

Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングでのカートリッジの値段は、公式サイトでの本体と同時購入の値段と単品購入の値段のちょうど間くらいの価格で出品されている物が多かったです。

販売元がアローエイトやエムロックのどちらかじゃない場合は正規店ではないので、故障対応などしてもらえないことを考えると、少しの値段で安心が付く公式サイトからの購入がおすすめです。

 

中古ケノンは公式サイトでカートリッジを購入できない

中古ケノンを買うといろんなデメリットがあるから注意だよ!

ケノン嫁

家電もそうだけど、中古を買うときはしっかり調べないとだ。

ケノン旦那

ケノンをヤフオクやメルカリなどで中古を購入する人もいると思いますが、中古ケノンは公式サイトでカートリッジを購入できないというデメリットがあります。

他にも中古ケノンは修理を受けてもらえなかったり保証対象外となっているので、ケノンを中古で購入することを考えている方はこの部分を理解してから購入しましょう。

 

中古は悪質業者もいるので注意!回数が減ってる、寿命切れ

カートリッジだけではないですが、販売元がエムロックなどの正規店でない場合は購入するのは避けた方がいいです。未開封と言っておきながら照射回数が減っていたり、中には0回と表示される、バージョンを記載しないで販売しているところもあります。

公式サイト以外で購入する際は、口コミをみて販売元がしっかりしているのか見極める必要があります。

要確認!本体のバージョンにカートリッジ対応してないと使えない

ケノンにはバージョンがあって2018年3月時点で最新のバージョンは「7.1」です。ケノン本体のバージョンとカートリッジの対応バージョンが合っていないと照射できないので購入時に確認する必要があります。

最新のケノンでしか使えないのはプレミアムカートリッジで、ストロングカートリッジは本体のバージョン別に製品が用意されています。

バージョンの確認方法は箱か本体

自分が購入したケノンのバージョンを調べるのはとても簡単です。

バージョンの確認方法
  1. 本体が入っていた箱のシールを見る
  2. 電源を入れてディスプレイに表示される

この2つの方法でケノンのバージョンを確認することができます。

バージョンを間違えて購入してしまうと返品できないので気を付けましょう!

ケノンカートリッジの外し方・交換方法

 

カートリッジのお手入れはどうすればいいの?

 

H3:ケノンカートリッジの掃除の仕方は?焦げは取れるの?

H2:ケノンは故障したらカートリッジは使えないの?

H3:ケノンカートリッジの1年保証が切れたらどうなるの?

ストロングカートリッジはロック解除しないと使えない

この記事を書いている人 - WRITER -
 

  関連記事 - Related Posts -

関連記事はありませんでした

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ケノンで脱毛!ケノン夫婦と愉快な仲間たち , 2018 All Rights Reserved.